第13期 職務分担一覧
敬称略(2025年8月29日更新)
理事長:
学会の代表、会務の総理、理事会・評議員会・総会の招集
安井 裕之
副理事長:
理事長補佐
神戸 大朋
総務:
1)法人化対応、2)COIを含む倫理関連事項の検討、3)対外的事務手続き・承認に関する事項(助成金等の申請、協賛・後援の手続き)、4)表彰および報酬の手続き、5)議事録確認、6)役員会調整、議案事前確認、7)協賛金、寄付金募集、8)本会における諸問題の検討
委員長:三原 久明
副委員長:神戸 大朋
委員:理事長(安井 裕之)、編集委員長(川原 正博)、学術企画委員長(武田 徹)、学会賞等選考委員長(柳澤 裕之)、前理事長(吉田 宗弘)、代議員選考小委員会委員長(田中 昭代)、その他必要とされる委員長(広報委員長)
代議員選考小委員会
1)新代議員の選考、2)代議員の再任審査
委員長:田中 昭代
委員:阿南 弥寿美、大久保 茂子
広報:
1)学会ホームページ管理・運用、2)アウトリーチ活動推進
委員長:安井 裕之
委員:神戸 大朋、福中 彩子、藤代 瞳
財務:
1)予算原案作成、2)決算書作成
委員長:神戸 大朋
委員:安井裕之、吉田 宗弘、川原 正博
編集:
1)機関誌の編集、2)優秀論文賞の選考
委員長(Editor-in-Chief):川原 正博
副委員長(Deputy Editor): 姫野 誠一郎、三原 久明
委員(Associate Editors):岩井 美幸、植村 雅子、後藤 知子、小林 弥生、斎藤 芳郎、武田(本間)志乃、田中 佑樹、徳光 亜矢、中瀬 朋夏、橋本 彩子、原 貴史、松川 岳久
学会賞等選考:
1)学会賞、奨励賞、研究学術賞(野見山賞、浜理薬品賞)の選考、2)顕彰のあり方検討
委員長:柳澤 裕之
委員:選考終了まで非公開
学術企画:
1)年会におけるシンポジウム提案、2)若手の研究活性化、キャリア形成支援、3)国内外の関連他学会との連携、4)国際交流、5)ダイバーシティ推進
委員長:武田 徹
委員:志村 まり、保倉 明子、斎藤 芳郎、安井 裕之
若手研究活性化および臨床研究活性化小委員会
上のうち、臨床医学分野における1)と2)について、および2)の全般について
委員長:志村 まり
委員:湧上 聖、安井 裕之、原 貴史、田中 佑樹、木戸 尊將
学術連携小委員会
上のうち、主に3)と4)について
委員長:斎藤 芳郎
委員:武田 徹、梅村 知也、神戸 大朋、沖野晃俊
ダイバーシティ推進小委員会
上のうち、主に5)について
委員長:保倉 明子
委員:安井 裕之、志村 まり、武田(本間)志乃、植村 雅子、中瀬 朋夏、藤代 瞳
基準値検討委員会
1)微量元素の必要量と毒性量についての検討、2)食事摂取基準や環境基準などに対する提言、3)関連行政機関との連携
委員長:吉田 宗弘
委員:横井 克彦、岩井 美幸、中西 由季子、橋本 彩子、髙橋 一聡
連合担当:
日本薬系学会連合:安井 裕之(主担当理事)
日本栄養学学術連合:安井 裕之(主担当理事)、神戸 大朋(副担当理事)